Categories: 幸せのLIFESTYLE

行動が幸せを呼ぶということが証明される

運がいい人と運が悪い人は何が違うのか?その違いが科学的に証明されました。

ハートフォードシャー大学の心理学博士のリチャード・ワイズマンは「運がいいと思っている人」と「運が悪いと思っている人」を対象に調査を行いました。その研究結果によると、「運のよさは選択によって惹き寄せられている」ということがわかったのです。

運のいい人と悪い人の違いが科学的に証明される

運がいい人は下のような行動をとることがわかりました。

運のいい人の性質

  • 新しい経験に対して積極的
  • 外交的
  • 物事に執着しない
  • 直感的

よく考えると当たり前ですね。新しいことにチャレンジせず、内向的で家に引きこもりがちでは幸せにはなれないと思います。

ラック・スクール

ワイズマンは、ラック・スクールという実験も行いました。ラック・スクールとは「運が悪い人が、運がいい人と同じように行動したなら、運がよくなるのか?」を調べる実験です。この実験によると「運がいい人」と同様の行動をした「運が悪い人」の80%が運が良くなったと実感したそうです。

行動が幸せを呼ぶということがわかる実験ですね。

行動が幸せを呼ぶ

コーネル大学のティモシー・ギロヴィッチ博士によると人々は「失敗したことより、行動を起こさなかったことの方が後悔が大きい」ということがわかったそうです。

しかも、その後悔の度合いは2倍もの差があるそうです。

ビットコインを買わなかったことを後悔して鬱になった人についての記事を読みましたが、チャンスをものに出来なかったときの後悔は大きいということがわかりますね。

また、人は年をとるにつれていいことだけを覚えていて、悪いことは忘れていく傾向があるそうです。昔の苦い思い出も後で武勇伝やいい思い出になるということですね。

幸せになるために、やったことないことに対して積極的に取り組んでいきましょう。

しあわせうさぎ

ぼく…しあわせうさぎ。…幸せ探して30年。西にしあわせあると聞けば西へ。東にしあわせあると聞けば東へ。 でも、しあわせはまだ見つからない。…しあわせはいったいどこにあるんだろう? どーも、幸せを探し続けている「しあわせうさぎ」です。ぼくは映画「ペイフォワード」でしあわせを見つける方法をトレバー少年から教えてもらいました。それが「ペイフォワード」(pay it forward)。日本語にすると恩返しならぬ「恩回し」です。みなさんが感じたしあわせをしあわせ辞典にのせて、世界中で共有しましょう。あなたの幸せが誰かの幸せにつながります。 【映画「ペイフォワード」のあらすじ】 新学期を迎えた日、担任であり社会科担当であるシモネット先生はクラスのみんなに1年を通じて考える課題を出す。それは「世界をより良くする方法とは?そして自分にできることとは?」というものであった。皆思い思いの考えを述べる中、トレバーの答えは「ペイ・フォワード」という親切の連鎖。「3人に親切をする。その3人は別の人に親切を渡す。そうすれば世界に親切の連鎖が広がるはずだ」というものだった。トレバー自身もこれを実行しようと、最初の3人をホームレスのジュリー、いじめられっ子、シモネット先生に決めるのですが…。

Share
Published by
しあわせうさぎ